パスワードは一万年愛す。タイムレスなスタイルは、過去も未来も時を超えてゆく!

■芸能|テレビの劣化が止まらない ついでにセカオワも

この記事は約9分で読めます。

テレビ制作の現場は非常識が当たり前か

124886109538816210318

奢りだけは引き継ぐテレビの現場とは、此れ如何に

いまでもテレビに関わる人々は、オレ様はテレビ関係者で偉いと思っているのだろうか。いまどきテレビごときに上から目線で見られる時代ではないと思っていたが、当事者たちは違うのだろう。たしかに、だいぶ前ではテレビといえば、一般人が出たいメディアの筆頭であった。そんな時代もあったが、いまは違う。

テレビ=低俗なやらせが横行するメディアという認識が広く知れ渡ってしまった。何故だか分からないが、上から目線でテレビが発信すれば下々が追随すると誤解したまま、番組は制作され放送されている。それが、テレビという遅れたメディアの体質である。違うか。しかし、それを察知した視聴者はテレビから離れているのをご存知ないらしい。いや、知りたくないのだろう。

何故このようなことを書いたか、ここまでは前置きである。先頃、弁護士の落合洋司氏が、テレビ関係者の失礼にもほどがある仕打ちについに堪忍袋が切れてしまったそうである。その怒りは激烈である。

落合弁護士が、怒り心頭!、テレビ制作者は「頭も人間性も、いかにも低レベル。馬鹿丸出し」と過激な口調で罵倒した。なんでも、TBS「アッコにおまかせ」という番組のスタッフから番組への協力依頼があり、それに応えたにも関わらず番組では使わなかった。さらにそれに対しなんらお礼も、謝罪も無く、また協力金という謝礼もなかったそうである。ほんの気持ちぐらい出せよ。ほんとにケチだな。

しかし、今回の出来事だけで怒ったという訳でなく、これまでにも同じような事が繰り返された結果ついにぶち切れた発言に繋がったようである。我慢にも限界というものがあったと想像する次第である

たぶん、この原因はテレビ制作側のお前もテレビに出たいだろう。その機会を与えてやってるんだ、という奢りにあるはずである。決めつけるのは早計かもしれないが、そうとした思えない。テレビという一番のメディアにちょっとでも関われることを光栄に思えと言ってるかのような態度にあったのではないか。たぶんそこに落合氏はかちんと来たに違いない。

一方、おなじ弁護士でもテレビ芸者となってひんぱんに出演する人もいる。しかし、落合氏は、もはや我慢してまでテレビに関わることをしたくなかったのか。文化人にとってテレビはおいしいと言う人もいる。漫画家の蛭子氏は、その収入の大半をテレビでまかなっている。それも短時間で効率的に稼げると言っていた。

蛭子氏は、その特異なキャラではんば芸人のような扱いだから、もはや文化人ではなくタレントか。弁護士などは文化人だからきっとタレントより低いギャラと思われる。それでも宣伝と割り切って出演したいと思う人は多数いるそうである。テレビ局は、そんな出たがり文化人のリストを持っていると何かで読んだ。

そのような背景(出たがりがいる)もあって、テレビは横暴を暴走させるのかもしれない。いわば、それがテレビの世界の常識としてである。

しかし、テレビの常識は世の中の非常識である。ということを認識しないといずれは淘汰の憂き目に合うしかない。いや、すでに淘汰されているか。若い人達のテレビ保有率が年々下がっている。というデータかなんかをどこかで見た記憶がある。たしか、独り住まいをはじめるヤングの購入リストかなんかだったと思う。

驕る平家は久しからず。思い上がった振る舞いをする者は長く栄えることはなく、いずれ滅びるという。また、おごるものはこころつねにまずし(奢る者は心嘗に貧し)ともいう。いずれにしてもテレビの現状は、末期かもしれない。

追記、自動車のダイハツは、車種によって今後はマスメディアでの宣伝はしないと発表した。たぶん、ターゲットにピンポイントで訴求したいという表れである。テレビなどの不特定多数への訴求では、なんの効果も見込めないということである。

TV業界にダイハツショック 車種によってマス広告を打たない
http://www.news-postseven.com/archives/20140605_258931.html

一部の音楽クリエーターは、頭に虫が巣食ってるか

「SEKAI NO OWARI(セカオワ)」とかいう音楽バンドのメンバーがなんだか訳の分からんことをSNSに書き込んでちょっと話題となった。その内容は、国立競技場でのライブのあとに「殺気だってる。オリコン一位取っても、国立競技場でライブしても、こんな気分になるのか」というものだった。

それだけだと意味が分からんが、なんでもラルクアンドシェルやその他幾つかのバンドのひとつとして演奏したそうである。どうやら、自分たちの演奏があまり受けなかったか、浮いていたか。そのどちらからしい。かれらは、最近注目されていてちょっと勘違いしたか。そうでなければ元から勘違い野郎だったか。そのどちらかであろう。女性もいたから野郎ではないか。失礼しました。

この「SEKAI NO OWARI(セカオワ)」というバンドは、これだけでなくオレたちはいまの音楽界の最先端だといわんばかりのことを平然と語っている。以下は、リンクした関連記事からの引用である。

ー音楽情報サイト「EMTG MUSIC」に2014年4月8日に掲載された、シングル「炎と森のカーニバル」発売記念のインタビューだ。

この曲では花火の音をリズム音として使っているという話の流れで、インタビュアーが「そういう音の探求まで含めて、SEKAI NO OWARIの日常になってる感じがしますね」と振ると、Fukaseさんがこう答えた。

「そうですね。結構、外界に触れないでここまで来たから。他のバンドを見てると、『今時、まだギター使ってんの?』とか思うし、『まだギター・ロックやってるんだ?』って思うし。自分たちはそれとは全然違う方向性だから、何とも思わないけど……でも、俺は寂しがり屋だから、自分の音楽がずっと残っていったらいいなと思う。イギリスのロックを真似してるような音楽をやってたら、長い間残ってくれないだろうなと思うから。『自分らしさ』って何だろう?っていうのを追求して、未来永劫残ってくれるものを作っていくためには、やっぱりオリジナリティが不可欠で。でも、奇を衒ってるだけでは人の心は掴めないんで。俺たち自身が楽しんで『いいね』って言いながら進んでいくことが重要なのかなと思ってやってますね」ー

???である。違うか。いやはや恥ずかしくないか。ギターを使う、使わないが音楽の善し悪しなのか。ものすごく疑問である。その前になんだか、音楽の歴史に対する知識のなさが露呈しているのではないか。

音楽クリエーターの良くないところが凝縮された、つまらん思い込みにしか思えない。いやはやである。だから、音楽クリエーターは馬鹿にされるのだ。他の音楽クリエーターには迷惑この上ない発言である。

なお、上記内容はあくまで個人の思いであって、ファンにはそこが堪らなくいいのかもしれない。好きずきだからそれはしょうがない。

関連記事:セカオワ」ギターボーカルFukaseの発言が波紋 他のバンドに「今時、まだギター使ってんの?」
http://www.j-cast.com/2014/06/04206733.html?p=all

■音楽|セカオワメンバーの発言がまた波紋・・・他のバンドに「今時、まだギター使ってんの?」

メンバーのSaoriさんが「殺気だってる。オリコン一位取っても、国立競技場でライブしても、こんな気分になるのか」などとツイートしたことが最近話題になったバンド「SEKAI NO OWARI(セカオワ)」メンバーの発言が、また波紋を広げている。

今度はボーカル&ギターを務めるFukaseさんが、自分たちの音楽のオリジナリティを説明する中で、ギターを使っている他のバンドを批判するようなコメントをしたことが注目を集めているのだ。ネットでは「腹立つ」「他バンドを見下すな」の声も上がっている。

以下はネット掲示板から

…………………………
はっはー

………………………..
痛すぎ
こいつらのファンとは仲良くなれない

………………………..
お前残るどころかこの夏越せねーから
蝉と一緒だカス

…………………………
SEKAI NO OWARIって世界が終わるのは駄目ですっていう意味でいいの?

…………………………
メンバーも痛いし、こいつらをありがたがってるリスナーも痛い

…………………………
コイツラノオワリ

…………………………
ベースもギターの一種だぞ

………………………….
今出てる若手連中では、こいつらが最後まで残るだろうって思ってたけど
この調子だとそうでもなさそうだな

………………………….
いままでは多少痛いのが若者だしなんとも思わなかったけど
この発言見てから初めてこいつらの曲聞いてみた
まぁいたって普通な
いい曲あるかもしれんけど明後日には忘れてる感じで

………………………….
炎上商法はAKBの専売特許

………………………….
お前らも使ってんじゃないのか

………………………….
世界観が浅すぎて終わってる芸人

………………………….
ベースはいるのかよw

………………………….
そんなに問題発言か?
コイツがそう思ってるってだけのことじゃん

………………………….
こいつら薬でもやってんの?
言ってる事が意味不明すぎるんですがww

………………………….
100万枚売ってから大口叩いてくれ

…………………………
こいつらの音楽はJ-POPじゃなくU-POP(ゆとりポップ)
ゆとりならYだけど。

………………………….
ついに炎上商法するとこまで堕ちたか

………………………….
ビジュアルやら小手先のアレンジで誤魔化してるだけのくせに
オリジナリティーとか良く語れるもんだわ。

…………………………
厨二病がバンドやってるのか

…………………………
クラシックにいつまでバイオリン弾いてるのとかも言えばいいのにw
そのレベルの頭の悪さだろ

………………………..
このバンドがどういう編成か知らんが、あの曲とキャラとビジュアルじゃすぐ消えるだろ

………………………..
面白いw
もっと泳がして喋らせろ

世界的に見ても、日本のテレビ界はガラパゴスといっていい。ニュース報道、テレビ映画、テレビタレント―。そして、若者がテレビを捨てた。この本は、衰退へと向かいつつあるテレビというメディアに、その“余命”を宣告した本である。

テレビは余命7年

コメント