あのCMは、やばいよ、やばいよの知らせだったか
仮想通貨580億円が不正流失
仮想通貨取引所であるコインチェックから、1月26日、仮想通貨「NEMネム」が不正に流失したそうだ。その額はなんと約580億円といわれる。それにしても約580億円も流失するまで気がつかない管理体制とはなんぞやと思うばかりだ。
2017年は、仮想通貨ビットコインが1600%超まで上昇し、もはやバブルどころの話ではなくなっていた。しかし、その後急落するなど、不安定ぶりを露呈している。通貨というが、安定した通貨でないのは言うまでもない。
ビットコインは、2017年12月には1ビットコイン=227万円まで高騰した。ここまで高騰すると、もう通貨という意味が判らなくなってくるがいかに。
なお仮想通貨は、ビットコインをはじめ1000種類以上が存在しているそうだ。そのうち市場規模トップ10は以下のとおりとなっている。
仮想通貨トップ10(2017年12月)
引用:http://crypto-currency.site/?p=45
ちなみにトップ10全体の市場規模は、2017年1月で1.9兆円、12月には53兆円となっている。これをバブルと言わずして、何をそう言うかである。
今回、不正流失した仮想通貨「NEMネム」の概要は以下を参照ください。
仮想通貨NEM(ネム)のロゴ
引用:https://pbs.twimg.com/media/CpEnf0HUMAAuY4w.jpg
ネムはイーサリアム同様プロジェクト名で、正式な仮想通貨名は「XEM(ゼム)」といいます。
最大の特徴はマイニングでなくハーベスティングという新規発行の仕組みです。保有者にはインポータンス(重要性)というスコアがつけられ、NEMネットワークに貢献した人に新たなXEMが分配される仕組みになっており、マイニングのように大量の電力を使わないことが特徴です。
仮想通貨流失の経緯
引用:https://news.biglobe.ne.jp/economy/0128/4504250762/kyo_origin_1_1_thum630.jpg
詳しくは判らないが、今回「NEMネム」が流失したのは、「NEMネム」自体に不備があった訳ではなく、取引所コインチェックの不手際にあったようだ。ネットを遮断して仮想通貨を管理しなければいけないはずが、侵入できるバックドアが大きく開いたままだったようだ。
そこを技術に長けたハッカーに見事に狙われたようだ。別の意味でいえば、狙ってくださいと言わんばかりのコインチェックの甘さが露呈している。
ネットで取引するコインチェックはネットに通じているはずだが、なぜ管理体制をもっと強化できなかったか、そこが問われるに違いない。
技術や人材が不足していたは、言い訳にならないだろう。安全に管理できずに取引所を運営していたとすれば、いわずもがな確信犯といえる。
なぜなら、その証拠に、安全管理をほったらかしてCMを盛んに流していたからだ。できるかぎり金を集めようとしていたのは間違いない。本来なら、CMではなく、安全管理にこそ費用を向けるべきである。
なんだか投資詐欺の手口によく似ている。有名人を広告塔にして、詐欺とバレそうな直前まで、顧客からできるだけ多く集金するなどそっくりだ。
出川さんの口癖どおりになったぞ
CMに出演していた出川さんの口癖は、「やばいよ、やばいよ」である。いやはや、あまりにも的中していて本当に「やばい」ぐらいだ。
仮想通貨データ、「人材が不足し…」ネットから遮断せず
バブル的なブームが続く仮想通貨で、取引所「コインチェック」から顧客の580億円分もの通貨が消える事態が発生した。4年前の「マウント・ゴックス」での465億円分を超え、仮想通貨トラブルでは過去最大規模だ。記者会見では通貨のデータを保管する体制の不備が明らかになり、顧客の資産が戻るかは見通せない。
仮想通貨は、投資詐欺のようなもの
仮想通貨はバブルというのが、最近では定説となっている。そのあまりの高騰ぶりと値動きの激しさから、国によっては取引を規制する動きが顕著となっている。
相場過熱する仮想通貨 各国、高まる規制機運
「フランスとドイツはビットコインのリスク分析、規制案を3月のG20で提案する」。ロイター通信によると、ルメール仏経済・財務相は18日、仮想通貨の規制を呼びかける方針を表明した。これに先立ち、ドイツ連邦銀行(中央銀行)のヨアヒム・ビュルメリング理事は、仮想通貨は「国ごとの規制は限定的で、国際的な協力を通じた規制のみが効果的」と語り、国際規制の必要性を指摘していた。
このほか、メイ英首相は仮想通貨が犯罪に悪用される恐れがあると指摘。中国や韓国では規制強化が取り沙汰され、世界的に包囲網が作られつつある。
仮想通貨は、投資詐欺という説も根強くある。なぜなら、仮想通貨の初期投資者は、新規参入者が増えてくることで価値が上がり儲かる仕組みにあるからだ。それは、いわば古くて新しい詐欺の典型だ、といえる。
だから、初期投資した人たちは、盛んに仮想通貨熱を煽ってやまない。
バブルとは、ババを掴む人がいるから成り立つ、それを考えればおのずと仮想通貨の未来が理解できそうな気がするがいかに。
仮想通貨という投資詐欺には、主体がいないといわれる。なぜならば、仮想通貨はシステムだから、そこに参加する人々が仕組みを支えているからだ。
仮想通貨はなんとも、やっかいなしろものである。
ある意味では、だからこそ人々は熱中するのかもしれない。スマホでゲーム課金するよりもギャンブル性があり、うまくすれば儲かるかもしれない。
人間の欲望という性を刺激してやまない仮想通貨は、2018年も怒涛の進撃をするか、それとも一気に熱が覚めるか、それが見所ではある。
いずれにしても、ギャンブルだから参加者は自己責任で、ということか。
顧客約26万人全員に、日本円で補償
コインチェックはホームページで、流出した仮想通貨NEM(ネム)を保有していた顧客約26万人全員に、日本円で補償すると発表した。他の取引所での価格などから、補償額をNEM1単位あたり88・549円と換算。各顧客の保有数をかけた金額を返金するという。流出したNEMは約5億2300万単位で、単純計算では補償額は463億円余りとなる。
仮想通貨取引所コインチェックは、流失した580億円分を保証すると発表した。時価に換算しても約463億円だそうだ。
保証は自己資金で賄うそうだが、コインチェックは、そんなに資産がある会社なのか。預かり資産ならわかるが、自己資金というのが納得がいかないが。
おまけ/怪しい噂が…
二階堂ドットコムより
和田が今日も自分の資産保護してて大草原
鍵閉める前に(閉めた後も)外に逃がした和田の個人資産
XRP(リップル)170億円
LSK(リスク)380億円【時系列逆順まとめ】
■今日1/27の14:39(コインチェック停止中)
更に3,149LSKをCoincheck.comからLSKへ移動www
———————————-
16404492854551116494
2018/01/27 14:39:13
Coincheck.com
14367838290034827614L
3,149 LSK
0.1 LSK
Confirmed
詳細はリンク先でどうぞ
コメント