トピアリー犬「パピー」
「パピー」ビルバオ・グッゲンハイム美術館
ジェフ・クーンズ(Jeff Koons,)は、アメリカ合衆国の美術家。キッチュなイメージを使った絵画・彫刻作品などで知られる。
1992年にクーンズは、ドイツのバート・アーロルゼン(en:Bad Arolsen)での展覧会のための作品制作を委嘱された。
そして生まれたのが、高さ12.4mの、鉄の骨組みに種々の花々を植え込み、それを子犬(パピー)のウエスト・ハイランド・ホワイト・テリアの形に刈り込んだトピアリー彫刻『パピー(Puppy)』である。
1995年に彫刻はいったん解体され、シドニーのポート・ジャクソン湾の現代美術館に、より長持ちするようステンレス鋼製の骨組みと内部に灌漑システムを備えたものとして再建された。
1997年にはソロモン・R・グッゲンハイム財団が購入し、スペインのビルバオ・グッゲンハイム美術館のテラスに移された。(ウィキペディアより)
感想として
クーンズは、かつてイタリアのポルノ女優チチョリーナ(後に議員となる)と結婚しており、二人が裸で絡み合っている巨大な作品が有名であった。
わたしは、東京都美術館だと思うが、その作品を観た記憶がある。とにかく、その巨大さに圧倒された。縦は3m以上、横幅は有に5m以上はあったのではないか。
クーンズには、他にもマイケル・ジャクソンの陶製のオブジェや、巨大なリボンのオブジェ、同じく巨大なダイヤモンドなどの奇怪な作品が多くある。
その作品世界は、キッチュ、ポップ、シュミレーション、コンセプチュアル等のジャンルを超えて、ひとくくりに出来ない創造性がある。
ちなみにわたしは、ハートの作品が好きである。
詳しくは以下にジェフ・クーンズWikipedia
コメント